Braidピース集め攻略 ワールド6

こんにちは、木こりです。

本日はBraidのワールド6のピース集めについて攻略記事を書きたいと思います。

Braidピース集め攻略 ワールド5

2019年10月13日

6-1

いつものように最初はチュートリアルステージ。
このワールドで主人公は時の流れを遅くする特殊能力を使うことが可能です。

下記のような特徴があります。

  • その特殊な円状の空間は携帯式で主人公が任意で出し入れを行う
  • ステージ上で1つしか設置出来ない
  • 円の見た目以上に効果範囲は広い
  • 円の中心から離れるほど効果は弱まる
  • 円は空中に設置出来ないが、回収はジャンプ中でも可能

効果があるのは主人公が出せる円状の空間内だけでなく、その半径の倍以上くらいまで時の流れを遅くする効果はあるのですが、円の中心から離れれば離れるほどその効果は弱まります。

そしてこの能力は主人公が地面に接地している時だけ使えて、空中では使用できません。
その代わりに、この円を回収する際は円の半分くらい内側であれば空中でも回収可能です。

また、この円状の能力はステージ上で1か所にか設置出来ず、他の場所に設置したい場合は、前回設置した円を回収する必要があります。

まぁ色々とややこしいのですが、時の流れを遅くできる空間を場に出したり回収したり出来る能力って感じですね。

6-2

このステージのピースは、スタート開始とともに閉じていくゲートの先にあるのですが、その先の扉を開けるために最上段の鍵を回収する必要があります。

ただし、普通に鍵を取りにってはゲートが完全に閉まり切ってしまうため、スタート開始と同時にゲートのすぐ近くに時の流れを遅くする円を設置しましょう。

これで最上段の鍵を取りに行って戻っても十分間に合います。

ちなみに最上段の鍵の前にはウサギが隠れているので注意しましょう。
(まぁやられても巻き戻せば済む話ですが)

このワールド特有の特殊能力を使うには分かりやすい例となるステージですね。

6-3

このステージ1つ目のピースは、スタート直後から見えている足場を出す大砲の上にありますが、大砲の発射間隔が長いために普通ではたどりつけないようになっています。

そこで足場の上で円を展開して足場が進むスピードを限界まで遅くし、次の足場が近づいてきて飛び移れる距離になったところで円を回収してジャンプ。

そして乗り移った先の足場でも円を展開。
これを繰り返していればピースまで簡単にたどり付くことが可能です。

問題は2つ目のピース。
こちらも1つ目と似たような感じの位置にピースが設置されていますが、2つ目の大砲は発射した足場が破壊されて初めて次の足場を発射するようになっていますので、単純に足場の上で円を展開するだけではいけません。

そこで足場と大砲のちょうど中間の位置の上方に円を先に展開しておきます。
ちょうど花が一輪咲いている場所ですね。

こうすることで、足場から足場へ飛び移る際の対空時間が伸びて、上手く大砲の上までたどり着けます。

ウサギが隠れている花ではない

6-4

まずこのステージで狙うべきは、ステージ一番左上のピースです。

ハシゴを登って敵を発射する大砲の近くまで行ったところで、円を展開します。

そこで敵が団子のように固まって漂うことにより、連続踏みつけジャンプを狙いやすくなるので、これで一気に上の足場まで行きましょう。

ジャンプするタイミングを間違えると敵にぶつかります

そして次のピースを狙う前に、ステージ一番右上の鍵を取りに行きましょう。

鍵を取るには大砲から出てくる敵が落ちてくるポイントに円を展開しておき、1つ目のピースと同じような要領で、敵が出てくる大砲の足場にまず飛び乗ります。

次はそこから飛び降りて下の敵を踏みつけジャンプして、鍵がある右側の足場に移動するんですね。
鍵を使うのは最後ですが、ここで取っておきましょう。

ミスっても巻き戻せば何度でもやり直せます

2つ目のピースはステージ右奥。

これは踏みつけジャンプで届く高さですが、その踏みつける敵を大砲の弾で撃墜されないように、円を大砲の真上に設置して攻撃を遅延させてあげる必要があります。

これは円を設置させすれば簡単にゲットできるでしょう。

そしてここで重要なのが、2つ目のピースをゲットした後もしばらく大砲の上に円は設置したままにしておき、敵が一番下の段に降りたのを確認してから急いで円を回収してその敵を追いかけます。

そして踏みつけジャンプで下記のように次の大砲の上に乗り、そこに円を設置するのです。

大砲の上が一番弾を遅延させられる

こうすることによって、鍵が掛かった扉の先にあるスイッチを押した後に戻ってこれるようにするためです。

スイッチさえ稼働すれば、1つ目のピースを取った場所からスタート位置に飛び降りるだけで3つ目のピースをゲット出来ます。

6-5

まずステージが始まってすぐに下記の位置に円を設置しましょう。
これをしないと1つ目のピースにたどりつくための足場が出てきません。

横スライド式の足場を出すためです

横の足場が縦方向の足場を通り過ぎたのであれば、もう円を回収して先に進んで構いません。

そして次は下記の位置に円を設置します。

パックンフラワー対策

こうすることでパックンフラワーの速度だけを遅くして、主人公が左へ通り抜けれるようにするためです。

この円を上に円を設置してしまうと主人公も遅くなって結局パックンフラワーに当たってしまうんですよね。

あとはスタート地点上に足場ができていると思いますので、それに乗って1つ目のピースをゲットしましょう。

2つ目のピースはステージ右上から出てくる敵をパックフラワーに当たらないように2体誘導する必要があります。

大砲から出てくる敵は緑色に光っており巻き戻しの影響を受けないため、巻き戻しを上手く使ってパックンフラワーの飛び出るタイミングをコントロールし、上手く左側まで2体誘導させましょう。

初回は1体だけで登れた気がするのですが、気のせいかな…

もうこれは失敗覚悟で、何度もチャレンジしましょう。

ちなみに緑色に光る敵は、こちらの時の流れを遅くする能力も無効となりますのでご注意を。

6-6

このステージも中々ボリューム満点で1つ目のピースから苦労します。

1つ目のピースは鍵の掛かった扉の先にあって、それを開ける鍵もすぐ見える位置にあるので、やることは分かっているのですが、鍵をとってから戻るまでが大変なんですよね。

行きは何も考えずに鍵のところまで行っちゃうと、弾の流れに逆らう帰りは元に戻れなくなっちゃうので下記の位置に円を設置してから鍵を取りにいきましょう。

鍵を取った後に回収しましょう

そして最上段の大砲を通り抜けたら、今度は下記の位置に円を設置します。
こうすることで下の階から円を回収することが可能だからです。

ここから上の円を回収して再利用

その次は下記の位置に円を設置します。

この円は後ほど特殊な方法で回収します

これで大砲の通路を全て通り抜けて、鍵を開けて1つ目のピースを手に入れることが可能です。(円は後で回収できるのでそのままでOKです)

そのままステージ右側へ進みます。

ステージ右上にあるレバーを動かすことによって、緑の光を主人公に付与する台が2つ出てくるので、その上に乗って時間を巻き戻すことによって円を回収可能です。

円を回収できたら再びレバーを動かして足場を元の位置に戻してから、レバーの奥側に円を設置しておきます。
そこから再びレバーを動かして足場を下ろした後に、主人公が下記の位置で時間を巻き戻せば2つ目のピースを取る準備は整います。

こうしておかないと弾の間隔が短くてピースまで行けない

円を設置するタイミングを間違えると、巻き戻して主人公が上まで行った時に円まで消えてしまうので、足場が上にある状態で円を設置しておきましょう。

そして再びレバーで足場を戻します。

その後、上下に移動する方の足場の上に円を設置してから、再び足場を上げて、また下ろして下さい。

そうすることで足場の移動速度に違いができたことにより、横移動の足場が左側へ抜けて移動します。

これも気付いた時は気持ちよかったなぁ…

次はハシゴを登って一番上のスイッチを動かして、3つ目のピースにつながるハシゴを落としましょう。
この時に円も回収しておきます。

そして左側の緑に光る足場の上でハシゴが落ちるゲートが閉じ切る直前にまで巻き戻し、下記のような感じで3つ目のピースにたどり着いたらこのステージは終わりです。

最初はどう見ても登れないだろうと諦めていました

ここはハシゴに飛びつくタイミングが難しく、円を設置してスローモーション状態にしておき、可能な限りハシゴの上の方に飛び乗るのがポイントになります。

ここもいくらでもやり直し可能ですので、何度もチャレンジしましょう。

6-7

ステージ開始直後はハシゴを登って、右側に見える鍵(この時は取れない)の出来るだけ近くにしばらく円を設置しておきましょう。
数秒設置したら回収でいいと思います。
この意味は後で分かりますのでご安心下さい。

そしてステージ右側に移動して、大砲の近くに円を設置してスイッチの近くまで登っていきます。

するとスイッチの横に緑に光る床があるので、その上で最初に円を設置した位置に円が現れるまで巻き戻しましょう。

あとはスイッチを動かして、左側に落ちてくる鍵をキャッチするだけです。

鍵の取り方がゲーム中一番スタイリッシュかもしれない

この時に、ステージ右側から落下するショートカットがあるので、それを使用して一番下におりましょう。(というかハシゴでは戻れません…)

また、鍵をキャッチするタイミングで円を回収しておきましょう。
そうしないと鍵付き扉までたどり着けませんので。

あとは先程と同様に円を設置してハシゴを登って、鍵を開けてピースを取って終わりです。
これでピース完全制覇ですね。

集めたピースで全てのワールドの絵を完成させたらワールド1が出てきますので、いよいよエンディングまであとちょっとです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です