ポケモンSVでユキワラシ色違い厳選はこの場所が確実でした

ポケモンSVにおいて、ユキワラシ色違いを厳選する場所を調べました。
進化先がユキメノコやオニゴーリなど、性別によって左右されてしまうので、目的によっては通常のポケモン厳選よりも少し時間が掛かると思います。

ちなみに今回の調査中に色違いユキワラシを合計13匹捕まえたのですが、メスはその内6匹でした。
ですので、オスとメスの割合はだいたい半々といった感じですね。
ビークインの時と比べると片方に偏っているということはなかったので、それよりかは厳選はしやすい方だと思います。

この記事では全部で3つの厳選オススメ場所を紹介させて頂きますが、どの場所もプルピケ山道周辺になります。

①プルピケ山道のポケセン前でピクニック

一番有名な場所が、このプルピケ山道のポケセン前だと思います。
このポケセン前でピクニックをして、360度を確認するのが基本です。
メリットとしては

  • 湧きのポイントが多い
  • ピクニックの繰り返しなので移動ゼロ

といった最低限のポイントは抑えているので基本的には優秀です。
ただしデメリットも存在します。

  • ポケセンの裏に湧いた時に確認しづらい
  • 吹雪の時に視界が悪くなり確認しづらい
  • そもそも360度見渡すのが面倒

ユキワラシの色違いは通常とだいぶ違う色なので大変確認しやすい部類なのですが、それでも吹雪は辛いです。
他にも、ピクニック後の湧き方がポツポツと徐々に増えていくような感じのため、360度確認したつもりでも、後から湧いた分を見逃している可能性はあります。
それをカバーするために2周見たり、ゆっくり見る人もいるかも知れませんが個人的にはちょっと面倒に感じました。
逆に10匹ほど視認できたら即ピクニックで次のリポップに進むという考え方もありだと思います。

あと注意点としては、ピクニックをする際にポケセン側を向いて行うと「まわりに人がいるので…」となってピクニックが出来ません。
そしてこれは自キャラの方向だけでなく、三人称視点だけでも同じくポケセンを向いていると発生します。ある意味面白い仕様ですよね。

②プルピケ山道ポケセン東側の洞窟で視点固定

①のデメリットを改善すべく考えたのが、このポケセン東側(ピケタウン側)にある洞窟です。
ピケタウン側から入って細道を抜けるちょっと手前の位置でピクニックを繰り返します。

メリットとしては

  • ピクニック繰り返しなので移動ゼロ(①と同じ)
  • 湧き場所が前方だけに限られているので、視点も固定可能
  • 洞窟内の色が落ち着いており色違いを視認しやすい(吹雪も無い)

残念ながらデメリットも存在します。

  • 湧き数が少ない場合がある

シンプルに痛いデメリットです。
これは単純に試行回数を増やしてカバーするしかありません。
①よりも確認にかかる時間は短く済むと思うので、その分ピクニックの回転率を上げるという考えですね。

ピクニックをする位置にも少し注意が必要で、中央の位置に群れが出てくるようになるまで下がるということです。あまり前に出過ぎるとこの湧きポイントが潰れて、さらに前へ出ると崖上に湧くようになって視認しづらくなります。

①よりも視点移動の手間や視認性が改善され、ながら作業でも厳選出来る楽なプランといった位置付けです。

③洞窟内の高台でピクニック(上級者向け)

②の湧きの少なさを改善した3つ目のオススメ場所が、先ほどと同じ洞窟内の高台でのピクニックです。
ちょうど②の位置から見て左上に位置する高台になります。

メリットは…

  • 洞窟内の色が落ち着いており色違いを視認しやすい(②と同じ)
  • 湧きのポイントが多い

デメリットは…

  • ピクニック位置から毎回数歩動かないと視認できない
  • ピクニック位置が若干シビア

洞窟内である視認しやすさはそのままに、②で課題となっていた湧き数を改善させた場所です。
ただしピクニック位置がシビアであるということと、その位置からでは直接視認できないため毎回移動する手間が増えます。
この手間を許容できるのであれば、①よりも視認しやすく、確認範囲も狭まり、湧き数も維持出来る理想的な場所になることでしょう。

ピクニック位置のコツとしては、壁際にある岩に背中をつける感じです。
通常、後も十分なスペースがないと出来ないピクニックですが、この位置に関しては後側のスペースは不問とされるようで問題なく行えます。
ただし岩から離れすぎると前方のスペースが確保できずにピクニックが出来ません。

オススメ食事パワーはハイパースシふうサンド

食事パワーはどの場所でも変わらず、ハイパースシふうサンドでそうぐうパワー「こおり」のレベル2を付与することをオススメします。(私は貧乏性なので秘伝スパイスは基本的に使いません…)

盛り付け方は、スモーク切り身で左右に土手を作っておいて、その間にガケガニスティックを敷き詰めます。後はその上にライスを乗せて、クレソンを乗せれば失敗はないかと思います。

まとめ:①は数、②は楽、③は上級者向け

①〜③それぞれメリット、デメリットがありますが皆さんの好みの場所で選んで頂ければと思います。
ちなみに私は②でひたすらピクニック連打していました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です