オーバークック2 ケビンの隠しステージの出し方(後編)

どうも!木こりです。

この記事は、オーバークック2ケビンの隠しステージの出し方「後編」ですので、ステージ4-3、4-5、5-5、6-4の攻略記事になります。

ここに隠しステージが隠れている‼︎
1ー3(前編で紹介)
2ー2(前編で紹介)
2ー4(前編で紹介)
3ー1(前編で紹介)
4ー3(この記事で攻略)
4ー5(この記事で攻略)
5ー5(この記事で攻略)
6ー4(この記事で攻略)

もしステージ1-3、2-2、2-4、3-1の攻略をご覧になりたい方は下記からどうぞ。

オーバークック2 ケビンの隠しステージの出し方(前編)裏技あり

2018年8月19日

もし前半の攻略記事を見て、あることを期待している方がいるのであれば先に言っておきたいのですが、残念ながら後半のステージではあの裏技は使えません・・・。

いやもう私自身かなり期待しながら画面右下をずっと監視していたのですが、どうやらズルはなし。
つまり正々堂々とステージを攻略するしかないという訳です。(まぁ本来そういうゲームなんですけどね)

でもまぁここまで来るには色々なギミックを既に経験しているはずなので、何も恐れることはありません。
この記事の通りに行えば大丈夫です。安心して下さい。

ちなみに前半攻略でも述べましたが、隠しステージが出る条件は明らかにされていません。
ただ高い点数を取るだけでなく、注文順番通りに料理を出すことを心がけて下さい。

4-3は料理の受け渡しが超重要

このステージ開始時点では2人とも画面左側からのスタートとなりますが、左右に分かれての分担作業を行うために1人は右側に行く必要があります。(右側担当者は手ぶらで行かずに肉でも持って生きましょう)

左担当者の仕事内容
食材を右へ投げ渡す
受け渡し可能な机にバンズを置く(ポイント)
右から材料を受け取り料理を完成させる
完成した料理を出す
右から受け取った汚い皿を洗う
右担当者の仕事内容
材料を切る(レタスとチーズは左へすぐ投げる)
肉を焼く
焼いた肉を左へ渡す
汚れた皿を回収して左へ渡す

左右に分断されているステージですが、ベルトコンベアの上を歩けば反対側に移動可能です。
ただし、コンベアの移動方向が定期的に変化すること、沼に落ちるリスクがあることから移動は控えましょう。
ものが必要な時は相方に投げ渡してもらう方が効率的です。
(このコンベア一杯に材料を並べることも考えましたが、「それで?」みたいな感じになるだけでした・・・)

何と言ってもこのステージの悩みどころは「左右で料理を受け渡し出来るスペースが1箇所しかない」という理不尽さ。
具体的に言うと、焼いた肉を渡し難いという点です。
せっかく肉を同時に2つ焼いても、1つ目を相方が受け取るまで2つ目を渡せません。

そしてこの受け渡しスペースにバンズを置いてあげるのがちょっとしたポイントです。
と言うのも、左担当者がここにバンズを置くことによって、右担当者が焼いた肉を置く皿代わりになります。

フライパンを直接置くと、左担当者が焼けた肉を回収しない限り、その間フライパンは肉を焼くことが出来ませんからね。

いずれにせよ
「ここに肉置いたから取ってね」
といったようなコミュニケーションが必須のステージになりますので、相方と一心同体になりましょう。

ちなみに私が隠しステージを出したときの点数は646でした。

4-5は皿の受け渡しが何よりも大切


このステージは上下に分かれて仕事を行います。

それぞれの役割を書くほどではありません。
下で切って上で仕上げて料理を出す。ただそれだけです。
ほぼ全てのものを下から上に流すステージになっています。

ボタンを押してベルトコンベアの流れを変えるギミックも存在しますが、ここまでたどり着いたプレイヤーにとっては別に驚くような仕掛けではないでしょう。

このステージでの問題点は皿の少なさです。
2枚しかありません。

いやね、皿が2枚しかないのに
「それで回転寿司屋をやろう!!」
と言ったオーナーは一体どんな未来を思い浮かべてたんだろうと逆に興味が湧きますよね。

ここで高得点を取るためにやるべきことは

出来た料理はすぐに出す
汚れた皿はすぐに下へ送る
汚れた皿はすぐ洗ってすぐ使う
と言ったように皿中心の動きになります。

ここも渡した皿を無駄にしないように、声を掛け合ってベルトコンベアの向きを制御しましょう。

ちなみに私がプレイした時は480点で隠しステージが出現しました。

5-5は3つ1セットで料理を出そう

このステージも左右に分かれて作業を行うのですが、他のステージよりも息を合わせるタイミングが多いです。

パッと見た感じ、右がパスタを茹でる担当で、左が具を焼く担当というのはすぐに分かりますよね?
しかし左右どちらも、材料の場所と調理する場所が動く足場で繋がっているのがクセもの。

更にこのステージのポイントは「お互いに相手のために足場の操作を行う必要がある」という点です。
つまり自分で自分の足場を操作出来ません。

これが「他のステージよりも息を合わせるタイミングが多い」理由になります。

「うんわかった。で具体的にどんな感じで動かすの?」
という方に覚えて頂きたい足場のパターンはたった2つです。
これさえ覚えておけばこのステージは大丈夫。

パターン①は材料を調理するための陣形です。
まな板や洗い場もこのパターンでないと使えません。

パターン②を料理を出すときの陣形です。
右から皿にのったパスタを受け取り、左で具をのせてそのまま料理を出します。

このパターン①とパターン②を1サイクルとして、これを繰り返すのがこのステージの基本戦略です。

そして1サイクルあたりに調理する材料は3つにしましょう。
鍋とフライパンと皿の数も3つなので、ちょうどいい感じに料理を回せます。

きのこだけは材料は右で調理は左という配置になっているので、パターン①の時に必要数だけ右から左に投げるようにしましょう。
「投げるのが下手で届かない」
とお困りの方は、投げる直前のキャラクターの向きに注意してみて下さい。必ず向いている方向に飛んでいきます。
微調整でキャラの向きを直前で帰るのは少し難しいので、移動して投げる位置まで行く流れで早めから向きを調整しましょう。

あと材料を鍋やフライパンに投げていれるのも有りですが、そこまでしなくても隠しステージを出現させるための点数は十分取れますので無理に攻める必要はありません。

私は645点で隠しステージが出現しました。

6-4は少し先の料理も見越して材料を取る


このステージを難しくさせるポイントは

タイトル
ハンバーガーとピザの2種類の料理を作らなければならない
調理方法も2種類存在する
材料に関しては8種類も存在する
材料の台を動かす必要がある
という点です。

まず単純に注文内容が複雑なんですよね。
これはもうメニューを1ずつお互いに声をかけながら意識して作っていくしかありません。

しかし2種類の料理とも必ず必要な材料は2つずつ(バンズ&肉、生地&チーズ&トマト)ありますので、何も考えずに取り敢えずそのセットを複数準備しておく作戦もありです。
フライパンの横にバンズを、オーブンの下に生地を常に置いておくみたいな感じで。

私は下記のように分担してクリアしました。

左担当者の仕事内容
左側の食材を取る(まだ注文が出ていない分も少し余裕を持って多めに)
生地とチーズを1セットでオーブン下の机に並べて置く(具材をのせて焼くだけ)
肉を焼く
焼いた肉とバンズを1セットでフライパン横に並べて置く(チーズバーガーはチーズもここで合わせる)
右担当者の仕事内容
右側の材料を取って切る
材料が揃ったピザをオーブンに入れる
完成した料理を皿にのせて出す
汚れた皿を回収して洗う

実際、左担当者はあまり注文内容を考えずにひたすら1セットを生産し続けており、右担当者が注文内容を把握した司令塔となり必要な具材をのせて仕上げていくといった感じでした。

この作戦でずっと進めていると、最後は1セットが余ってタイムオーバーになるパターンが多かったです。
だから左担当者は終盤には少し動きを変えて、右担当者のサポートを多めにこなしましょう。

こう書いているととても難しいようなステージのように思えるかもしれませんが、★3つ狙いでクリアしてもいけました。
手応えを感じる前に隠しステージが先に出現するはずです。

ちなみに私は641点で隠しステージが出せました。

まとめ

ケビンの隠しステージを出すための後半4ステージの攻略を書きましたが、裏技が使えない以上実力が試されます。
しかし、ここまで進んできた実力があれば言うほど難しいステージでもありません。

その証拠に、私が通常クリアした時点で後半隠しステージの半分は既に出現していました。

是非、この記事を参考にチャレンジしてみて下さい。

それでは、また!!

2 件のコメント

  • 4-5で487点でクリアしましたが、ケビン出ませんでした バージョンアップで何か変わったのかもしれませんが……

    • みさん、情報ありがとうございます。
      私は2人プレイでその点数でしたので、もし1人プレイの場合は点数が別かも知れません。
      しかし2人プレイだとしてもバージョンアップにより変わった可能性もあります。
      それ以前に他の方のブログを見るとケビンが出てきたスコアが違っていたりするので
      スコアではなくオーダー通りに注文を出すなど、明らかになっていない条件がありそうです。
      お力になれず申し訳ありません!

  • へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です